TAS TAS ++ のこと

子供たちが巣立ち始まりのふたりに戻った夫婦です。
近くにはパワースポットとして有名な大神神社があり、自然豊かな木々と三輪素麺で有名な奈良県桜井市を拠点にしています。

共通の趣味から週末に 、"ふたりで作るおうちカフェ" と称してランチプレートなどを作って写真を撮って楽しんでいました。
そこからもっと色んなことをやってみたいと思い、空き家になっていた実家の一部をリフォームし新たな挑戦を始めました。

〜ふたりで作るおうちカフェ〜
手作りパンと野菜もりもりのランチプレート

取得資格

・菓子製造業許可
・飲食店営業許可
・食品衛生責任者
・パンマイスター
・ローショコラパティシエ
・コーヒーソムリエ
・発酵食品マイスター
・発酵食健康アドバイザー
・野菜スペシャリスト

CONCEPT

元気と笑顔を➕

食べることは生きること。

身体に栄養をしっかりと➕することで健康になります。

健康でいれば色々お出かけしたり、やりたいことにも挑戦出来たりして人生の幅が広がります。

そして美味しいものを食べたら幸福感を得て心にも栄養が➕され、笑顔になれます。

笑顔は自分も周りの人も幸せにします。


〜 頑張り過ぎずにゆる〜く 〜

毎日、健康と笑顔を意識して過ごすのは簡単なことではありません。人生には色々な時があるように、食生活も色々な時があっていいと思います。

頑張りすぎないことが大切だと私達は考えます。

そう言う考えから、TAS TAS ++ではローチョコレートなどを作っていますが全てがヴィーガンに拘っているのではありません。

(ヴィーガンのみをお望みの方には誠に申し訳ございませんが適しておりません。)

料理は野菜が中心な健康的なもの、パンは国産小麦を使ったものなど厳選した素材を使い、スイーツはローチョコレートやローケーキなど健康で罪悪感なくお召し上がりいただけるものを。
ただ一つの共通点は、お召し上がりいただいた瞬間に出る美味しいと言う言葉と笑顔を目指して製作しています。

自分へのご褒美に、心と身体が少し疲れた時に、大切な記念日に、感謝を伝えたい人に…

そんな人生の色々なシーンに私たちが心を込めて作り出すものがあなたに元気と笑顔を➕出来るものでありますように…

奈良県産 古都華🍓を自家製ドライフルーツにした
ローチョコバー

TAS TAS ++ の作り手